スーパーがいし



スーパーがいしは、接地処理に究極のハンダレス技術を採用した完全プレハブ形端末です。
端末本体には塩害地区で長年に亘り実績のある磁器がいしを採用しております。
特徴
- 作業時間の短縮が図れ個人差のない安定施工
- サイズ共用(14m㎡と22m㎡が共有、38m㎡と60m㎡が共有)
- 本体に接地クランプ内蔵のハンダレス構造。
- 保護栓がなく、環境にやさしい設計。
- ブラケットに接地線が取付け済み。
従来品との比較・違い
はんだ付け不要
従来品

スーパーがいし

保護栓不要
従来品

スーパーがいし

取付け不要
従来品

スーパーがいし

電気性能
| 試験項目 | 性 能 |
|---|---|
| 商用周波耐電圧 | 22kV 1時間 |
| 雷インパルス耐電圧 | 85kV(正負両極性)3回 |
| 商用周波電圧部分放電 | 10kVで発生しない |
| 長期課通電 | 8.5kV 導体温度95~100℃ 30回 |
| 気 密 | 49kPa 1時間 |
| 注水商用周波耐電圧(屋外用) | 注水状態 8.5kV 1分間 |
| 商用周波電圧汚損 | 汚損状態 8.5kV 5回 |
| スーパがいしのカタログ(PDFファイル)はコチラをクリックしてください。 | |
製品に関するお問い合わせ・その他はコチラをクリックしてください。